- NEW 2021年01月22日
- 【ロボット事業】SASUKE、おむつモニターを2/28まで期間限定展示しています!
- 2020年12月08日
- 腰痛予防対策推進福祉施設に特別養護老人ホーム有磯苑(朝日町)を指定しました。
- 2020年09月11日
- 福祉用具の展示品情報を更新しました。
- 2020年08月03日
- 介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム構築事業が始まりました!
- 2020年07月03日
- 令和2年度 福祉用具・アイディアコンクールを開催します!
- 2020年06月30日
- 腰痛予防対策推進福祉施設の指定申請を募集中です!
- 2020年05月15日
- ご来館の際はマスクを着用し、入退出時の手指消毒にご協力をお願いします。
- 2020年05月15日
- 新任職員介護技術実践サポート研修(嚥下・食事コース)の開催を中止します。
- 2014年10月01日
- 「腰痛予防対策モデル福祉施設」を指定しました。
展示室では、福祉用具約750点を展示しており、ベッドや車いすなどの福祉用具を見て、触れて、試していただけます。モデルルームでは、その人に合った手すりの高さを測定したり、段差解消機などの福祉機器を体験することができます。
福祉用具に関する情報や福祉制度・介護に役立つ情報等、相談内容に合わせて情報を提供します。図書・ビデオなどの閲覧もできます。
下記サイトより、福祉用具に関する情報をご覧いただけます。
- サンシップとやま 福祉用具情報
富山県介護実習・普及センターで現在展示している福祉用具の情報を検索できます。また、福祉・医療関係専門職の方に対し、対象者への試用を目的とした福祉用具の貸し出しも行っています。 - 公益財団法人テクノエイド協会 福祉用具情報
富山県介護実習・普及センター
〒930-0094
富山市安住町5-21
富山県総合福祉会館(サンシップとやま)2階
TEL.076-432-6305 FAX.076-432-6307
[開館時間]午前9時から午後5時まで
[休館日]月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始
交通のご案内
- 電車:富山駅から徒歩約15分
- 市電:富山駅から大学行き「県庁前」下車徒歩2分
- お車の場合は駐車場があります。