情報誌VITAは、中高年の方々を対象とした、富山の生活情報誌です。3月、6月、9月、12月に発行していますが、書店などでの販売はいたしておりません。購読を希望される方は、 「いきいき友の会」 へご入会ください。
VITA No.114(2018.9 秋 ) | |
---|---|
日経ESG編集シニアエディター&日経ESG経営フォーラム プロデューサー・富山大学客員教授 藤田 香さん
のばそう健康寿命
健康きときと講座 腰部脊柱管狭窄症って何? 楽らく体操 ノルディックウォーキングで楽しく鍛えよう とやま恵みの名水 名水公園の清水 日々雑感(鏡森 定信:富山県立イタイイタイ病資料館 名誉館長) 許すことほど、完璧な報復はない? 気分はナチュラリスト「越中瀬戸焼の里」を訪ねて(立山町)(菊川 茂) 伝承を訪ねて “瑞龍寺を、源流からたどる小旅行”【越前~能登~加賀~越中】(樽谷 雅好) |
![]() |
目次
いきいき長寿センターイベントニュース 募集 元気高齢者の仲間づくり支援事業(ねんりん健康運動) ミドルとシニアのためのスロージョグ教室 平成30年11月23日(金・祝) ノルディック・ウォーク体験交流会 古い町並みを楽しむin岩瀬 平成30年10月6日(土) パークゴルフ講習会 平成30年12月1日(土) ◇マンデースポーツタイム 平成30年9月3日(月)、10日(月) 募集 生きがいづくり普及推進事業 ◇第17回パークゴルフを楽しむ会 平成30年10月17日(水) チケット割引サービス ◇花鳥風月 こころに響く 美の世界 -光ミュージアムの名品より 平成30年9月14日(金)~11月4日(日) 富山県水墨美術館 ◇円楽・一之輔落語会 平成30年11月30日(金) 富山県民会館 ◇九十歳。何がめでたい 平成30年12月2日(日) 富山県民会館 ◇梅沢富美男&研ナオコ アッ!とおどろく「夢芝居」 平成30年12月4日(火) 富山オ-バード・ホール ◇宝塚歌劇 花組 富山公演 平成30年12月8日(土) 富山オーバード・ホール ◇古代アンデス文明展 平成30年12月21日(金)~平成31年2月17日(日) 募集 VITAクラブ主催 新規会員体験講座 ◇VITA俳句を楽しむ会 体験会 平成30年10月11日(木)、25日(木)、11月8日(木) 全3回 ◇VITAいきいき英会話講座(初級)無料体験会 Aコース Bコース 趣味の講座《美術鑑賞講座》 ◇富山県水墨術館 ◇花鳥風月 こころに響く 美の世界 平成30年10月23(火) 参加費 1,200円 富山県美術館 ◇三沢 厚彦 ANIMALS IN TOYAMA 平成30年11月13(火) 参加費 1,300円 趣味の講座《美術鑑賞講座》 ◇秋のまち歩き 高岡伏木、勝興寺周辺を訪ねて 平成30年11月14日(水) ◇パソコン講座 来年の年賀状はこれでOK!オリジナルの年賀状を作ろう! 第1回 平成30年11月26日(月)、第2回 11月29日(木) VITA旅行会 ◇飛鳥Ⅱ 秋の連休 熊野・阿波クルーズ 和歌山・徳島 3泊4日 平成30年11月22日(木)から25日(日) ◇紅葉 ミステリーツアー 平成30年10月30日(火)・11月2日(日) ◇東海の奥座敷「香嵐渓」と「湖東三山/西明寺」の紅葉と彦根城1泊2日の旅 平成30年11月17日(土)~18日(日) ◇帝国ホテル東京に泊まって、天皇誕生日一般皇居参観と迎賓館赤坂離宮本館見学1泊2日の旅 平成30年12月22日(土)~23日(日) ◇名古屋「御園座・コロッケものまね大全集」と名古屋城本丸御殿 平成30年11月22日(木) ◇料理自慢の宿 若狭「せくみ屋」でかに会席! 福井県 日帰り 平成30年11月3日(土祝)・7日(水)・17日(土)・23日(金祝)・28日(水) |